業界動向

業界動向

和歌山県LPガス協会、保安講習会を実施 他工事事故、CO中毒事故の防止へ

和歌山県LPガス協会(佐伯浩三会長)は14日、紀の川市の粉河ふるさとセンターでLPガス保安講習会を開いた。講師は、和歌山県危機管理局危機管理消防課消防保安班の久保亮太主事、ガス警報器工業会近畿支部の尾崎惠一氏、県協の福永剛専務理事、パロマ和...
業界動向

岡山県高圧ガス保安大会、知事表彰に浅野産業真庭事業所(優良製造所) 優良販売業者、保安功労者などを表彰

岡山県と高圧ガス関連5団体は15日、倉敷市のライフパーク倉敷で「令和7年度岡山県高圧ガス保安大会」を開いた。主催者あいさつで、中川担泰危機管理監(伊原木隆太知事代読)は、「高圧ガスを取り扱う事業者の皆さまにおかれては、安全が何よりも優先する...
業界動向

奈良県防災会、地元警察や消防連携でコミュガス訓練

破損した埋設管をPE管で復旧奈良県のコミュニティガス事業者で組織する奈良県防災会(瀬川敬永会長)は3日、大和郡山市のまほろば健康パーク駐車場で防災訓練を行った。日本コミュニティーガス協会近畿支部(古野晃支部長)各県防災会が持ち回りで毎年実施...
業界動向

四国・第7地域連絡協会、JOGMECと合同訓練 国備放出から中核充填所、避難所供給まで

伊丹産業高知支店で中核充填所訓練四国内の石油ガス特定輸入、販売業者及び中核充填所で構成する第7地域連絡協会は8日、事務局として高知県LPガス協会(公文秀明会長)が主体となり、高知市の伊丹産業高知支店で中核充填所訓練を実施した。今年度はエネル...
業界動向

8月全国LPガス市況調査、10㎥平均9198円 設備費平均379円

日本エネルギー経済研究所・石油情報センターは、令和7年8月末現在の全国LPガス市況調査の結果を公表した。家庭用10㎥の全国平均価格は、前回調査(令和7年6月末現在)から9円値下がりの9198円。前年同月比では0.8%の値上がり。
業界動向

全国LPガス協会、自立型LPガススタンド認定で令和8年度新規申請を受付中

全国LPガス協会(山田耕司会長)は現在、自立型LPガススタンド認定制度の令和8年度新規申請を受付中だ。締め切りは来年2月20日。全L協では、都道府県協会や直接会員に制度の周知や認定取得について協力を呼びかけている。周知用ロゴマーク
業界動向

全国LPガス協会、全国LPガススタンド名鑑を発刊終了 カーナビタイムで情報提供継続

全国LPガス協会(山田耕司会長)は10日、全国LPガススタンド名鑑の発刊終了を明らかにした。同名鑑の役割については、ナビタイムジャパン(東京都港区、大西啓介社長)が提供するカーナビアプリ「カーナビタイム」が地図情報など掲載して引き継ぐ。スマ...
業界動向

愛知県協西部支部がお客様懇談会、リンナイ本社ショールームを見学

愛知県LPガス協会西部支部(前田宏支部長)は8日、名古屋市中川区のリンナイ本社で「お客様懇談会」を行った。一宮地区の顧客らを招き、エネルギーに関する知識を深めるとともに、最新のガス機器に触れる機会を提供。参加者はLPガスの新たな価値と将来性...
業界動向

東北液化石油ガス保安協議会、業務主任者研修会

東北液化石油ガス保安協議会(黒田隆一会長)は、関東東北産業保安監督部東北支部との共催で「2025年度 業務主任者等保安研修会」を7日に仙台市のホテル白萩で、8日に盛岡市のサンセール盛岡で行った。仙台会場では約150人が受講した。仙台会場では...