業界動向 京都協会青年部会、新部会長に小中智之氏 小中新部会長京都府LPガス協会青年部会(森下卓男部会長)は6月25日、京都市の京都経済センターで第31回通常総会を開催した。昨年度事業報告、収支決算、今年度事業計画、予算など全て議案通り承認。任期満了に伴う役員改選で部会長に小中智之氏(京都... 2025.07.14 業界動向
業界動向 京都LP保安研が総会、事業所内での意識の共有を 畑会長LPガス製造事業者などで組織する京都府LPG保安研究会(畑廣彦会長)は6月26日、京都市のホテル日航プリンセス京都で定例総会を開いた。昨年度の事業報告並びに収支決算、今年度事業計画と収支予算など全て可決した。 2025.07.14 業界動向
業界動向 鹿児島県LPガス協会、現金還元キャンペーン開始 1万円プレゼントが400本 鹿児島県LPガス協会(市田芳一会長)は1日、毎年恒例の「現金還元キャンペーン」を開始した。キャンペーン期間は12月31日まで。県協会員のLPガス販売店からガス機器を購入したお客さまに抽選で総額400万円の現金還元のプレゼントを行う。対象と還... 2025.07.09 業界動向
業界動向 大阪府協青年委員会、大阪・関西万博の視察研修 未来社会の知識向上 「まほろば」前にて大阪府LPガス協会の青年委員会(尾陰充浩委員長)は6月17日、大阪・関西万博の視察研修会を実施した。青年委員会メンバーとOB、協会事務局の15人が参加した。 2025.07.09 業界動向
業界動向 全検協、熱中症管理者研修をオンデマンド形式で実施、法令改正に対応 全国高圧ガス容器検査協会(小新達彦会長)は今月14日から9月30日まで、「熱中症管理者講習」をオンデマンド形式で行う。受講料は会員6000円、非会員8000円(いずれも税込み)。申し込みの第1次締切は7月8日、最終締め切りは9月24日。今年... 2025.07.09 業界動向
業界動向 いばらきLPガス保安センター、第47回通常総会 高効率な調査点検の方法を協議 いばらきLPガス保安センター(飯田正博理事長)は6月27日、水戸市の茨城県開発公社で第47回通常総会を開き、令和7年度事業計画・収支予算など各議案を承認した。任期補欠に伴い、新副理事長に高橋伸二氏(ダイワ石油)を選任。新理事に大森快行(大森... 2025.07.08 業界動向
業界動向 サイサン、GasOne21世紀クラブ 新会長に本目浩三氏(本目商事)選任 サイサン(さいたま市、川本武彦社長)の販売店・若手経営者で組織された「Gas One 21世紀クラブ」(会長=つづき・續貢光社長、サイサン側責任者=サイサン・川本知彦副社長)は6月12日と13日の2日間、「第53回Gas One21世紀クラ... 2025.07.08 業界動向
業界動向 25年5月貿易統計、7年5月CIF8万3053円 輸入量は81万1660t 令和7年5月の貿易統計(速報)によると、LPガス輸入量は81万1660t(前年同月比微減、前月比7・4%増)、輸入総額は674億1066万9000円(同14・6%減、同1・9%減)、tあたりのCIF価格はプロパンとブタンの平均で前月比789... 2025.07.08 業界動向
業界動向 愛知県LPガス協会、お客様懇談会開く われわれが変わるには皆さまの意見が必要 愛知県LPガス協会(後藤庄樹会長)は6月18日、名古屋市の名鉄グランドホテルで令和7年度お客様懇談会を開いた。参加したのはお客さま代表20人とLPガス業界と行政関係者24人の合計44人。冒頭、あいさつを行った後藤会長は、「われわれの業界では... 2025.07.08 業界動向