企業動向

企業動向

イワタニ山陽、Iwataniライフサポート本格スタート

今中社長(右)と中山常務イワタニ山陽(広島市安芸区、今中泰雅社長)は今夏、今年2月から全国グループ販社でサービスインさせた「Iwataniライフサポート」の本格的導入を開始した。7月からは賃貸集合住宅オーナー向けもスタートさせている。ガス顧...
企業動向

ノーリツ、神戸大学と共同研究で入浴のウェルビーイング効果を検証

ノーリツ(神戸市、竹中昌之社長)は、神戸大学(藤澤正人学長)と、入浴と精神的・身体的健康をテーマとした共同研究「ウェルビーイングプロジェクト」を開始した。本プロジェクトは、共同研究を通じて浴槽入浴が精神的健康と身体的健康の両面に及ぼす影響を...
企業動向

服部産業、クラウドに動画保存でベテラン社員の技術を財産に

服部社長(左)と田村社員服部産業(山口県萩市、服部和彦社長)は、「サービススタッフ」の育成に力を入れている。5年前、営業部門の組織変更を行い、水道、家電、LPガスに分かれていた営業部門を統合。一人の営業マンが担当顧客に全ての商品を自らの責任...
企業動向

東北ジクシス会経営者研修会、COLPGやGHP、燃転の取り組み説明

東北ジクシス会(会長=畠山佑介・ハタリキ社長)は9月25日に青森県八戸市の八戸プラザホテルで、2025年度東北ジクシス会経営者研修会を行った。特約店15社16人が参加。ジクシス事業開発部のカーボンオフセットLPガス導入やGHP、燃料転換など...
企業動向

安田物産、創業70周年記念式典を開催 毎日の積み重ねの重要性確認

安田物産(神奈川県大和市、安田幹仁社長)は9月25日、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで創業70周年記念式典を開いた。約270人の参加があり、節目の年を迎えた喜びを分かち合った。安田社長のあいさつの後、鏡開きのセレモニーが行われ、LPガス...
企業動向

東日本ジクシス会、エネルギー情勢やAIをテーマに研修会

ジクシス東京支店、関東支店、販売部の特約店の東日本ジクシス会の研修委員会(委員長=髙橋政宏・昭和ガス社長)は9月10日、東京都中央区のAP東京八重洲で2025年度第2回研修会を行った。参加した特約店は37社、現地62人(うちジクシス20人)...
企業動向

伊藤忠エネクス、RDを伊藤組土建の土木工事現場使用、北海道で初

伊藤忠エネクス(東京都千代田区、田畑信幸社長)は9月29日、伊藤組土建(札幌市、大谷正則社長)の北海道開発局発注の2件の工事で、同社が供給する次世代バイオ燃料「リニューアブルディーゼル」(RD)の土木工事現場で使用されたと発表した。北海道内...
企業動向

関西・中国ジクシス会、女性従業員を対象にセミナー、印象力と傾聴力のポイント解説

関西・中国ジクシス会研修委員会(委員長=河尻毅・日の丸産業社長)は9月12日、京都市のホテルグランヴィア京都で第5回女性セミナー「お客様対応力向上セミナー 印象力と傾聴力を磨く」を行った。同会所属事業者の女性従業員が対象で、特約店14社25...
企業動向

アストモスエネルギー東北支店、仙台オクトーバーフェストにCOLPG供給

アストモスエネルギー東北支店(松井正樹理事東北支店長)は、9月5~23日に仙台市の錦町公園で行われた「仙台オクトーバーフェスト2025」で、同社の「カーボンオフセットLPG(コンプライアンス型)」を供給した。カメイ(仙台市)を通じて、設備セ...