企業動向

企業動向

NTTアノードエナジー 蓄電所構築・運用を一括支援する新サービス開始

NTTアノードエナジー(本社・東京都港区)は、蓄電所ビジネスへの参入を検討している蓄電所オーナーの個人、法人向けに「蓄電所構築・運用おまかせサービス」の提供を今年7月から開始する。
企業動向

ヤマリョー、アストモスエネルギーからCOLPG受入、山形県で第一号

ヤマリョー(山形市、久保市政和社長)とアストモスエネルギー(東京都千代田区、山中光社長)は5日、カーボンオフセットLPガス(COLPG)の売買に関する契約を締結し、受け入れと供給を開始したと発表した。アストモスエネルギーのCOLPGの山形県...
企業動向

パロマ・リームHD、富士通ゼネラル株式公開買付け成立8月下旬に完全子会社化

パロマ・リームホールディングス(東京都千代田区、小林弘明社長、以下公開買付者)が、4月28日から行っていた富士通ゼネラル(神奈川県川崎市、増田幸司社長、以下対象者)の普通株式に対する公開買付けが5月28日を持って終了し、応募株式の総数が買付...
企業動向

エア・ウォーター、三笠市と包括連携協定を締結再エネと地域資源の活用など

エア・ウォーターとエア・ウォーター北海道は5月23日、北海道三笠市(西城賢策市長)と、再生可能エネルギーや地域資源を有効活用することにより、地域発展と脱炭素社会の実現を図ることを目的とする包括連携協定を締結した。 三笠市は、かつて石炭産業で...
企業動向

NX商事、PR動画第2弾を配信開始、「熱血社員編」で提案力を強調

NX商事(東京都港区、青木進社長)は2日、PR動画のYouTube配信を開始した。JR山手線のまど上チャンネル(モニター3面)で今月23日から2週間限定で放映する。今回のPR動画は第2弾となるもの。前回の第1弾は、昨年10月1日から創立60...
企業動向

つばめガス、Web明細サービスに広がり、登録会員数1万5000世帯を突破

つばめガス(岡山市、桑原怜社長)は、注力事業として進めてきた「Web明細サービス」が着実に広がっており、5月12日時点で登録会員数は1万5000世帯を突破した。同社は2020年8月にWeb明細サービスシステムを自社開発し、その後提供を開始。...
企業動向

中国アストモス会、総会・定例会

大塚中国アストモス会長アストモスエネルギー中国支店(広島市、播田正仁支店長)は5月16日、シェラトングランドホテル広島で特約店会・中国アストモス会(大塚祥文会長)の総会を開催。事業報告や予算が可決された。
企業動向

タカラスタンダード、「大阪アート&デザイン2025」に出展、現代作家の川田氏と共同で制作

タカラスタンダード(大阪市、小森大社長)は、現代美術作家の川田知志氏と共同制作した新たなホーロー作品を周遊型エリアイベント「大阪アート&デザイン2025」で展示している。会期は6月24日まで(同社の展示期間は6月17日まで)、会場の一つであ...
企業動向

ジクシス、LPガス陸上輸送で意見交換、需要期の供給に危機感も

ジクシス(東京都港区、田中惠次社長)は5月23日、港区産業振興センターでLPG陸上輸送物流協定会合を行った。同社と取引のある運送会社16社25人が参加。物流業界における「2024年問題」に関する法改正後の一年を振り返るとともに、次のLPガス...