企業動向

企業動向

岩谷産業貸切公演、トップスターバトンタッチ イメージキャラクターの暁さんへ

岩谷産業(大阪・東京、間島寬社長)は7月5日、東京宝塚劇場で星組貸切公演を行った。同社のイメージキャラクターである宝塚歌劇団星組の暁千星(あかつきちせい)さんが出演するミュージカル「阿修羅城の瞳」とレビュー「エスペラント!」を上演した。暁さ...
企業動向

日東エネルギー、6月を日東安全強化月間に設定 ガスセンターや営業所で総合訓練

日東エネルギー(東京都足立区、赤津正弥社長)は6月1日~30日を「日東安全強化月間」と設定し、全社を挙げて安全と防災への意識強化に取り組んだ。「安全強化月間 私たちは『事故ゼロ』を宣言します ひとりひとりが安全意識を徹底し事故の防止に全力で...
企業動向

アストモスアカデミー東北、営業マイスター研修に7社9人、切磋琢磨で知識と営業力強化

アストモスアカデミー東北(仙台市、平國龍太所長)は2~4日、「「営業マイスター研修(ガラストップ&エコジョーズコース)」を行い、特約店・参加販売店の営業担当者7社9人が受講した。研修プログラムのポイントは、①できる営業パーソンの4要素②効果...
企業動向

ノーリツ、世界的ESG投資インデックス構成銘柄に3年連続で選定

ノーリツ(神戸市、竹中昌之社長)は、環境・社会・ガバナンス(ESG)について優れた対応を行っている日本企業を対象とした投資指数「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に3年連続で選定された。同投資指数は、グローバルイン...
企業動向

エナジー・ワン、効率的な事業経営に注力 9月からさらに本格稼働へ

エナジー・ワン(愛媛県松山市、髙須賀一敬社長)は、2020年にRPA(ロボティック・プロセス・オートメーションの略。ロボットによる作業の業務プロセスを自動化する技術・ソフトウエアの総称のこと)を導入し、22年9月から本格稼働させるなど、業務...
企業動向

サンリン、24年度業績などの報告書を公表 電気取次業者移行で前年比売上減

サンリン(長野県山形村、百瀬久志社長)は6月20日、2024年4月1日から25年3月31日までを期間とする2024年度(第91期)の報告書をホームページで公表した。同社は24年度中の昨年12月に創立90周年を迎えた。同連結会計年度の売上高は...
企業動向

静岡ガスエネルギー、9月で紙の検針票を配布終了 使用量はWeb確認に

静岡ガスエネルギー(静岡市、伊藤晴生社長)は4日、毎月の検針時に顧客に届けている紙の検針票(ご使用量のお知らせ)を2025年9月をもって終了すると発表した。25年10月から「Webエネリア」で確認する方法に変更する。Webエネリアは静岡ガス...
企業動向

パーパス、ガス給湯器などで価格改定 来年1月1日受注分から実施

パーパス(静岡県富士市、髙木裕三社長)は6月30日、ガス給湯器や住宅設備関連部材について2026年1月1日受注分から価格を改定すると発表した。改定率は3~30%。
企業動向

両備エネシス、農業生産法人へCOLPGを供給約63tのCO2オフセット量を想定 

両備エネシス(岡山市、松田敏之社長)は、アストモスエネルギー(東京都千代田区、山中光社長)と売買契約を締結したカーボンオフセットLPG(COLPG)について、同社初の取引先となる農業生産法人の岡山県農商(岡山市、廣瀬樹里社長)に供給を開始す...