島根県協松江支部、県の総合防災訓練に参加 日赤による炊き出し訓練をサポート

業界動向

島根県(丸山達也知事)は10月18日、松江市と出雲市の両市で、島根県民会館(松江市)をメイン会場に島根半島およびその周辺28会場で、「令和7年度島根県総合防災訓練」を実施した。訓練には県警や松江市・出雲市の消防、各自衛隊をはじめ、医療機関や流通関係、通信会社など55の機関・団体が参加した。島根県LPガス協会松支部(原信一郎支部長)では、松江市立島根中学校で実施された日本赤十字社島根県支部による炊き出し訓練を支援し、LPガスの供給および災害に強いLPガスのアピールに努めた。同訓練には、県協松江支部保安対策委員会(田邊忍委員長)から5人が参加した。

手際よく準備を行う支部メンバー
記事の続きの閲覧は会員(定期購読者)のみに制限されています。全文を読むには ログイン してください。