業界動向

業界動向

大分県LPガス協会、地元報道機関と懇談 もっとLPガスを知ってもらおう

大分県LPガス協会(山田耕司会長)は6月10日、大分市のレンブラントホテル大分で、今年で10回目となる地元報道機関との懇談会を開いた。LPガスのPRを目的とした企画で、ガスコンロ調理実演、集中監視システム実演、ガス衣類乾燥機紹介などを行った...
業界動向

4月全国LPガス市況調査、10㎥平均9217円 前年同月比1・6%高

日本エネルギー経済研究所・石油情報センターは、令和7年4月末現在の全国LPガス市況調査を公表した。家庭用10㎥の全国平均価格は、前回調査(令和7年2月末現在)から11円値上がりの9217円。前年同月との比較では149円の値上がり。5㎥の全国...
業界動向

日本コミュニティーガス協会、定時総会開く 設立55周年記念式典も開催

日本コミュニティーガス協会(古野晃会長)は6月18日、東京都千代田区の霞山会館で第55回定時総会と設立55周年記念式典を行い、会員企業代表者約70人が参加した。2024年度の事業報告書案や25年度の事業計画書案など全ての議案を承認し、設立5...
業界動向

日本エルピーガス供給機器工業会、定時総会 空き家の残置供給機器撤去を周知へ

日本エルピーガス供給機器工業会(丸茂等会長)は6月19日、京都市のザ・サウザンド京都で第14回定時総会を開き、2024年度事業報告、25年度事業計画などを承認したほか、功労者表彰を行った。ハマイの河西聡社長が同社の社長を退任したのに伴い、後...
業界動向

エネ庁有識者会議、LPガス備蓄目標の維持を承認 全L協から基地強化要請も

資源エネルギー庁の有識者会議(総合資源エネルギー調査会資源・燃料分科会)は6月30日、令和7年度~11年度までの石油・LPガス備蓄目標について現行の目標を維持する事務局案を承認した。LPガスは、国家備蓄で輸入量の50日分程度に相当する量、民...
業界動向

全国オートガス市況、掛売113.8円、現金120.8円

日本エネルギー経済研究所・石油情報センター集計の全国オートガス市況調査(奇数月調査)によると、今年5月10日現在の全国平均掛売価格は前回調査(3月10日現在)から3.8円値下がりの113.8円。店頭現金価格平均は同3.7円値下がりの120....
業界動向

京都府防災会総会、新会長に赤西氏 通報・出動訓練など実施 

新会長の赤西氏日本コミュニティーガス協会近畿支部京都府防災会は6月17日、京都市の都ホテル京都八条で令和7年度定時総会を開き、事業計画などを決めた。役員改選で、岸本祐司氏(山川)に代わり赤西和康氏(伊丹産業野田川支店)を新会長に選任した。
業界動向

東北液化石油ガス保安協議会、総会で25年度計画などを承認

東北液化石油ガス保安協議会(黒田隆一会長)は6月27日、仙台市のホテルメトロポリタン仙台で第39回通常総会を行った。2025年度事業では「液化石油ガス安全行動化計画2030」を推奨し、年間の死亡事故1件未満、人身事故25件未満を目指す。メイ...
業界動向

日本宅配水&サーバー協会、社員総会を開催 新代表理事に武井道雄氏

日本宅配水&サーバー協会(小磯雄一郎代表理事)は6月13日、東京都千代田区の御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで社員総会を開き、令和7年度予算案と理事・監事選任案を承認した。令和6年度の事業報告と決算、令和7年度の事業計画について報告...