業界動向 日本エルピーガス供給機器工業会、空き家の残置供給機器撤去を周知へ 総会で25年度事業計画など承認 日本エルピーガス供給機器工業会(丸茂等会長)は19日、京都市のザ・サウザンド京都で第14回定時総会を開き、2024年度事業報告、25年度事業計画などを承認したほか、功労者表彰を行った。ハマイの河西聡社長のが同社の社長を退任にしたのに伴い、後... 2025.06.26 業界動向
業界動向 液石流通WG、三部料金制の徹底は未対応2割 設備料金の明確な算定も指導 資源エネルギー庁は23日、液石流通WG(総合資源エネルギー調査会 資源・燃料分科会 資源開発・燃料供給小委員会液化石油ガス流通ワーキンググループ)の第12回会合を開いた。省令改正の市場監視・モニタリングとして、三部料金制の徹底の施行状況など... 2025.06.26 業界動向
ピックアップ 日本LPガス協会、災害対応を平時の需要拡大に 消費者の気づきに期待 日本LPガス協会(田中惠次会長)は25日、東京都千代田区の日比谷国際ビルコンファレンススクエアで記者懇談会を開き、令和7年度事業計画などの説明を行った。田中会長は、国の第7次エネルギー基本計画で明記された災害時のLPガスの有用性について、平... 2025.06.26 ピックアップ業界動向
業界動向 中部地区LPガス連合会、災害対策要綱を制定 商慣行見直しはお客さまとの約束事 中部地区LPガス連合会(中井茂平会長)は9日、岐阜市のグランヴェール岐山で第56回通常総会を開いた。あいさつを行った中井会長は、エネルギー価格の高止まり、円安、災害など昨年度の状況についてまず触れたうえで、現在直面している料金透明化について... 2025.06.26 業界動向
業界動向 大阪府防災会、新会長に吉野繁治氏 春と秋に通報・出動訓練 日本コミュニティーガス協会近畿支部大阪府防災会は9日、大阪市のホテルグランヴィア大阪で2025年度通常総会を開き、事業計画などを決めた。総会後には保安講習会が行われた。冒頭あいさつで岡田真一会長は「今年は阪神大震災から30年の節目。経験を生... 2025.06.26 業界動向
業界動向 岡山県LPガス協会、選ばれるエネルギーを目指す 取引適正化に取り組み信頼される業界へ 岡山県LPガス協会(髙山眞司会長)は9日、岡山市の岡山プラザホテルで第54会通常総会を開き、2025年度事業計画をはじめとした全議案を原案どおりに承認した。任期満了に伴う役員改選では、髙山会長および副会長4人(永野公之氏、苅田裕也氏、中村義... 2025.06.26 業界動向
業界動向 兵庫県地域防災協議会、緊急出動訓練の実施 特性を理解し基準や決められた措置を守る 兵庫県地域防災協議会(北嶋太郎会長)は17日、神戸市のANAクラウンプラザホテル神戸で令和7年度役員会(総会)を開き、事業計画を決めた。冒頭、北嶋会長は「当協議会は、兵庫県の地域防災体制確立を目的に、高圧ガスの移動などに係わる災害の発生・拡... 2025.06.26 業界動向
業界動向 近液協、LPガス事業者の自然災害対応 保安技術研修会開く 近畿液化ガス保安協議会(坂本一成会長)は6月19日、大阪市の「エル・おおさか」で令和7年度保安技術研修会を開いた。最近のLPガス保安行政、事故発生状況と立入検査結果の講演が行われた。能登半島地震、能登半島豪雨、岩手県林野火災への対応に関する... 2025.06.25 業界動向
業界動向 奈良県防災会総会、10月3日に総合防災訓練 秋と春に通報・出動訓練 日本コミュニティーガス協会近畿支部奈良県防災会(瀬川敬永会長)は6月13日、奈良市の奈良ロイヤルホテルで令和7年度定時総会を開き、総合防災訓練の実施などの事業計画を決めた。冒頭あいさつで瀬川会長は、総合防災訓練への協力を呼びかけた。議案審議... 2025.06.25 業界動向