業界動向

業界動向

LPガス検定 問題を更新

「こども検定」「エネルギー検定」LPガスやエネルギーの知識をクイズ形式で学べるオンライン教材「LPガス検定」(運営・全国L P ガス協会)の「こどもLPガス検定」と「エネルギー検定」の問題が、2025年8月に更新された。同検定は公式サイト(...
業界動向

長野県、LPガス料金支援第4弾 9月に上限1000円の値引き

長野県は、4回目となるLPガス価格高騰対策支援金事業をこれまでと同じく長野県LPガス協会を補助事業者として行う。事業原資は補正予算に盛り込んだ。
業界動向

関東高圧ガス保安団体連合会、関東高圧ガス保安大会を開催 

関東高圧ガス保安団体連合会(三木健会長)は7月30日、さいたま市のさいたま新都心合同庁舎1号館講堂で第40回関東高圧ガス保安大会を開いた。約120人が参加した。表彰式の様子表彰式の後、Office W-beingの響城れい代表が「女性が活躍...
業界動向

東京都LPガス協会、小学校でLPガス設備を説明 

東京都LPガス協会(尾崎義美会長)北多摩南部支部(高橋淳二支部長)は7月22日、東京都府中市の市立府中第十小学校でLPガス設備の説明会を開いた。同小学校の先生、PTA会員、地域関係者など約30人が参加した。府中市の職員は防災の心構えなどにつ...
企業動向

エネクル、群馬県板倉町と覚書・協定を調印 COLPG供給と災害時協力

エネクル(埼玉県草加市、宮本康正社長)のは7月24日、群馬県板倉町と「カーボンオフセットLPGの売買に関する覚書」と「災害時におけるLPガス等の供給協力に関する協定」を結んだ。同日、同町立板倉東小学校で調印式が行われ、エネクルの宮本社長と板...
業界動向

福岡県LPガス協会、CMが福岡広告協会賞金賞を受賞 8月からテレビで放映

福岡県LPガス協会(手嶋健児会長)広報委員会が制作したテレビCM「夜の体育館」編がこのほど、福岡広告協会が主催する福岡広告協会賞のフィルム広告15秒以内部門で金賞を受賞した。贈賞式には同協会の髙井欣司広報委員長と九州博報堂の制作スタッフが出...
業界動向

九州コラボ役員会、荒木新会長が就任 「顧客と距離が近い業界の強み生かす」

九州ブロックLPガス協議会などが加盟する九州コラボ(九州ガス体エネルギー普及促進協議会)は7月30日、2025年度の役員会を福岡市内のパピヨン24ビルで開いた。24年度の事業報告・収支決算と25年度の事業計画書・収支予算書を原案通り承認した...
業界動向

近液協、第8回経営者保安研修会 経営者の保安意識高揚

近畿液化ガス保安協議会(坂本一成会長)は8月7日、大阪市のホテル阪神で、中部近畿産業保安監督部近畿支部管轄のLPガス事業者を対象とした第8回経営者保安研修会を開いた。87人が出席し、保安行政、震災、ガス警報器に関する講演と保安に関する意見交...
業界動向

7月全国オートガス市況、掛売111・8

日本エネルギー経済研究所・石油情報センター集計の全国オートガス市況調査(奇数月調査)によると、今年7月10日現在の全国平均掛売価格は前回調査(5月10日現在)から2円値下がりの111・8円。店頭現金価格平均は同0・7円値下がりの119・3円...