企業動向

企業動向

サンリン、3カ年の新中期経営計画地域事業者と連携し収益機会創出

サンリン(長野県山形村、塩原規男社長)は3月31日、2025年度から3カ年の新中期経営計画を発表した。LPガスでは地域事業者との連携を強め収益を上げる機会を作り出すことと地域への持続可能な供給の実現を取り組みをテーマにしている。経営目標では...
企業動向

伊丹産業、LPガス販売量20万6950t売上高8・2%増 

77期(2024年1~12月)決算は、売上高1152億3760万円(前年比8・2%増)、経常利益48億2113万円(同76・9%増)、利益29億5482万円。 ガス事業部の売上高は492億7400万円で、総売上高の42・7%。LPガス販売量...
企業動向

エア・ウォーター、大規模商用水素ステーション北海道初

エア・ウォーター(大阪市中央区、豊田喜久夫会長・CEO)は1日、札幌市が整備を進める水素モデル街区に、北海道初の大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」の本格運営を開始した。  同ステーションは、燃料電池車に...
企業動向

ジクシス、長田野ガスセンターと契約CN-LPG、長田野工業団地に供給

ジクシス(東京都港区、田中惠次社長)とコスモエネルギーソリューションズ(東京都中央区、高山直樹社長)は、京都府福知山市SDGsパートナー企業の長田野ガスセンター(京都府福知山市、水野公一社長)向けカーボンオフセットLPG売買に関する契約を締...
企業動向

三愛オブリ

(4月1日)【組織】①石油事業部に小売販売部を新設し、リテール開発課を卸売販売部から小売販売部に移管。三愛リテールサービスの所管を経営企画部から石油事業部小売販売部に変更。三愛オブリ北陸と三愛オブリ東日本の所管を石油事業部卸売販売部から石油...
企業動向

岩谷産業、カセットこんろで本格焙煎専用コーヒーロースター

岩谷産業(大阪・東京、間島寬社長)は3月18日、本格的なコーヒー焙煎ができるカセットフー専用コーヒーロースター「MY ROAST」の先行販売を応援購入サービスのMakuake(マクア)で開始した。 コーヒー愛好家が憧れる豆の自家焙煎が自宅で...
企業動向

大ガス子会社、不適切な光熱費比較エネファーム販売で

大阪ガスは3月28日、100%子会社の大阪ガスマーケティングの社員が、エネファーム提案での光熱費試算で不適切な行為を行っていたことを確認したと発表した。 エネファーム以外の給湯機器を設置した場合との比較で、光熱費低減メリット試算金額を誤認さ...
企業動向

山陰酸素工業、健康経営優良法人に認定健康経営に努め、企業の継続的な成長に

山陰酸素工業(鳥取県米子市、並河元社長) は3 月10日、経済産業省と日本健康会議が実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定を受けた。同社による認定取得は2020年から6年連続になる。 健康経営優良法人認定制度は、経済産...
企業動向

パーパス、エコジョーズふろ給湯器を全面刷新新「FLash」シリーズ発売

パーパス(静岡県富士市、髙木裕三社長)は1日、エコジョーズのブランド「FLash」シリーズのふろ給湯器をフルモデルチェンジし、5月1日に「GX-HFL241 / 2 0 1 / 1 6 1 シリーズ」として発売すると発表した。本体色は前モデ...