企業動向

企業動向

新コスモス電機、中期経営計画2025-2027策定 センサ技術軸にグローバル展開

新コスモス電機(大阪市、髙橋良典社長)は、グループ中期経営計画2025-2027を策定した。2028年連結売上高600億円以上、海外売上高比率50%以上、営業利益率12・5%以上を定量目標とし、配当性向30%を目指す。MEMSガスセンサ技術...
企業動向

堀川産業、全事業所の自家消費用LPガス全量をカーボンオフセットに移行

堀川産業(埼玉県草加市、堀川雅治社長)は5月19日、グループの全事業所で使用するLPガスを海外から調達したカーボンオフセットLPガスに移行したと発表した。これにより、堀川産業グループの自家消費分のLPガス利用に伴う採掘から燃焼までのライフサ...
企業動向

エーテック、液化水素需要増に対応し新工場建設

岩谷産業100%子会社のエーテック(兵庫県明石市、中牟田正彦社長)は、生産規模の拡大を目的として兵庫県加古川市に新工場を建設する。新工場稼働開始は10月を予定しており、現在の明石市の工場から移転する。
企業動向

岩谷産業、広島東洋カープとコラボのカセットホットプレート

岩谷産業(大阪・東京、間島寬社長)は6月6日、プロ野球球団広島東洋カープとコラボレーションしたカセットガスホットプレート「焼き上手さん Carp」を、同社公式オンラインショッピングサイト「イワタニアイコレクト」、直営ショップ「Iwatani...
企業動向

新コスモス電機、家庭用電池式水素警報器が英企業のプロジェクトで採用

新コスモス電機(大阪市、高橋良典社長)は先頃、同社が開発した世界初の家庭用電池式水素警報器「HL-310」が英国SGN社のグリーン水素プロジェクトに採用されたと発表した。
企業動向

サンワ、補助金活用でLPガス発電機設置、フジガスと提携し清水の会施設へ

サンワ(前橋市、遠藤宗司社長)は11日、富士瓦斯(=フジガス、東京都世田谷区、津田維一社長)と業務提携し、社会福祉法人清水の会(女屋啓一理事長)が運営する軽費老人ホーム「ケアハウスパノラマ」(前橋市)へ、補助金を活用した非常用LPガス発電機...
企業動向

鈴与商事、豊橋支店新社屋が竣工 エネルギー自家消費の最適化を考慮

鈴与商事(静岡市、伊藤正彦社長)は5月15日、愛知県豊川市で昨年8月から建設を進めていた豊橋支店新社屋が竣工式を行った。新社屋は、同支店のほかに鈴与ガスあんしんネット(静岡市、兼子浩之社長)、鈴与ホームパル(同、菅野敦社長)も入居する。建設...
企業動向

エーテック、新工場を建設 液化水素需要増に対応

岩谷産業100%子会社のエーテック(兵庫県明石市、中牟田正彦社長)は、生産規模の拡大を目的として兵庫県加古川市に新工場を建設する。新工場稼働開始は10月を予定しており、現在の明石市の工場から移転する。 同社は、超低温液化ガス用の貯槽・機器類...
企業動向

アストモスエネルギー、タクシー燃料用にCOLPG供給 神奈川県で初めての事例に

アストモスエネルギー( 東京都千代田区、山中光社長)、ジャペックスエネルギー(東京都台東区、小林裕司社長)、グッドライフサーラ関東(横浜市、河田栄一郎社長)の3社は5月27日、カーボンオフセットLPG(COLPG)の売買に関する契約を締結し...