企業動向 伊藤忠エネクスホームライフ四国支社、業務効率化が形に、営業担当者らの行動履歴を分析 伊藤忠エネクスホームライフの四国支社(本間啓介支社長)は、2年前から本格的に取り組んできた業務効率化が形になり始めている。業務効率化システムは、四国4県に有る同支社の拠点をインターネットで結び、各営業担当者の行動履歴などを把握するもの。また... 2025.06.30 企業動向
企業動向 パロマ四国支店、四国初の研修センターを開設 解放感あふれる作りも特長 パロマ四国支店(集堂翔太支店長)が以前より進めていた同支店・高松営業所兼四国研修センターの改築工事がこのほど完了し、6月1日から業務を開始した。パロマでは全国に研修センターを有しているが、四国エリアでの開設は初になる。今回の開設で研修センタ... 2025.06.30 企業動向
企業動向 山陰酸素工業、建設現場での環境改善等を目指す 水供給サービスで販売パートナー契約を締結 山陰酸素工業(鳥取県米子市、並河元社長)は、このほど中国電力ネットワーク(広島市、長谷川宏之社長)と、建築現場等における水供給ソリューションの普及促進を目的とした販売パートナー契約を締結した。 2025.06.30 企業動向
企業動向 パロマ北陸支店、パロマフェア2025金沢でフィナーレ HYBRID PLUS大人気 パロマ北陸支店(小鍛治利夫支店長)は6月17日、金沢市の石川県産業展示館2号館で「人の〝いきる〟を、あたためる」をテーマに、パロマフェア2025金沢会場を開いた。例年、金沢でのパロマフェアは4月下旬に開かれるが、今年は昨年同様に6月中旬にパ... 2025.06.30 企業動向
企業動向 木幡計器製作所、新型ゲートウェイ機とクラウド連携 危険物のローリー搬送移動時の状態を監視 圧力計メーカーの木幡計器製作所(大阪市、木幡巌社長)は、IoTプラットフォームを開発するobniz(オブナイズ、東京都豊島区、佐藤雄紀社長)と業務提携した。木幡計器製作所は、これまで計器専業メーカーとして1909年の創業以来、工場などの現場... 2025.06.30 企業動向
企業動向 大阪ガス、SOECメタネーション 小規模試験施設完成 大阪ガスは、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)のグリーンイノベーション基金事業のSOECメタネーション技術革新事業を進めている。SOECメタネーションのベンチスケール(小規模)試験施設が完成し3日、竣工式を開いた... 2025.06.29 企業動向
企業動向 ENEOSグローブ、三原産業にCOLPG供給 愛媛県本社企業の初の直接供給 ENEOSグローブ(東京都千代田区、小西徹社長)と三原産業(愛媛県宇和島市・松山市、三原英人社長)は2日、カーボンオフセットLPガス(COLPG)の売買契約を締結したと発表した。ENEOSグローブが愛媛県に本社を置く企業にCOLPGを直接供... 2025.06.29 企業動向
企業動向 鈴与商事、空調設備の電力消費削減を事業化 cynaps社と業務提携 鈴与商事(静岡市、伊藤正彦社長)とcynaps(シナプス、東京都墨田区、岩屋雄介社長)は6月17日、cynapsが開発・提供するIoTプラットフォームによる空調管理システム「BA CLOUD(ビーエークラウド)」の事業推進を目的とした資本業... 2025.06.26 企業動向
企業動向 Gas Oneグループ ガスワン南関東、大洋石油ガスと大洋商事の株式取得 Gas Oneグループの基幹であるサイサン(さいたま市、川本武彦社長)は6月26日、地域統括会社・ガスワン南関東(東京都葛飾区、菊池豊社長)が大洋石油ガス(横浜市栄区)と大洋商事株式会社(同)の発行済株式を100%取得したと発表した。2社は... 2025.06.26 企業動向