セミナー

業界動向

静岡県協、第二種販売主任者試験対策で勉強会開催 対面型で合格7割以上の実績

静岡県LPガス協会(渡邊芳隆会長)は、10月21、22日に「令和7年度第二種販売主任者国家試験対策勉強会」を静岡市内の静岡県プロパン会館4階大会議室で開催する。昨年度は合格率7割以上の実績を挙げており、今年度も合格者数の増加を図る。21日に...
セミナー

リンナイ関西支社、GX志向型住宅のWebセミナー再配信 断熱性・給湯器・補助金関連を説明

リンナイ関西支社(大阪市、岡野哲明支社長)は、5月末に関西エリア限定で配信した「3社合同!GX志向型住宅補助金活用WEBセミナー」が好評だったことを受け、このほど再配信した。各社の専門分野担当者が、GX志向型住宅の対応ポイントとビジネスにつ...
セミナー

日本LPガス協会「第52回LPガス保安講演会」、南海トラフ地震の対処法など解説

日本LPガス協会(田中惠次会長)は、9月5日に「第52回LPガス保安に関する講演会」をZoomによるオンライン形式で実施する。同8日~12日には録画配信も行う。
セミナー

沖縄県協LPガス部会、15日から保安教育講習会開催 県内事故事例など解説

沖縄県高圧ガス保安協会LPガス部会(福原徹部会長=福原プロパン)は8月15日からLPガス販売事業所従事者保安教育講習会を全5会場で実施する。
セミナー

プロパン新聞、タスクフォース21 「改正省令セミナー」 不透明な規制に苦慮する現場が明らかに

プロパン新聞は7月25日、ガス体エネルギー事業者の情報交換の場「タスクフォース21」との共催で、「改正省令セミナー」を東京都千代田区の鉄鋼ビルディング南館で開いた。「業界新秩序の構築へ~改正省令本格施行後の問題点と今後の課題」をテーマに、L...
セミナー

アストモス中国明友会、第2回定例会 グループディスカッションを実施

グループディスカッション中国アストモス会の推進組織・明友会(浅野武士会長)は7月25日、広島市のチサンホテルで第2回定例会を開催した。浅野会長
セミナー

香川県協青年部会、乾太くんのセミナーを開く 販売ノウハウなど学ぶ

香川県LPガス協会青年部会(亀山大輔部会長)は7月24日、高松市ヨット競技場で、ガス衣類乾燥機「乾太くん」に関するセミナーを開いた。講師には、ファミリーガス(宮崎県都城市、森勝人社長)の森健太郎専務を迎えた。同社はショールームを設置せず、専...
セミナー

ENEOSグローブ中国支店、分科会研修テーマはエネファーム販売

藤井代表幹事ENEOSグローブ中国支店(広島市、白坂健太郎支店長)は15日、広島市のTKガーデンシティ広島で中国ENEOSグローブ会分科会(藤井秀樹代表幹事)の研修を行った。同分科会は特約店マネージャークラスなどで構成し、テーマに応じた研修...
セミナー

I・T・O、WEBセミナー「ガスの極意2025」 3週連続開催

I・T・O(大阪府東大阪市、内海二郎社長)は8月21、28日、9月4日、3週連続でWEBセミナー「ガスの極意(ススメ)2025」を開く。LPガスの基礎、設備機器、バルク供給システム、ガス配管と工事などLPガス全般を解説する。セミナー内容は次...