企業動向 東邦液化ガス、内航船受け入れ1万隻 名港LPG基地 東邦液化ガス(名古屋市、古山義洋社長)の名港LPG基地が8月8日、内航船受け入れ累計1万隻を達成した。19日、現地で記念式典を開いた。累計1万隻は1987年10月の開所から37年10カ月かけて達成した。 2025.08.25 企業動向
企業動向 富士瓦斯、LPガス発電機特設サイトを開設 導入事例など紹介 富士瓦斯(東京都世田谷区、津田維一社長)は8月18日、 LPガス発電機の特設サイトを開設した。LPガス発電機の特徴や導入メリットのほか、導入事例、用途に応じた製品紹介などを掲載している。自然災害の激甚化により停電が長期化する傾向にあるので、... 2025.08.25 企業動向
企業動向 ジクシス、「ヤンマーGHP研修」を実施、ヤンマーESが協力、普及支援へ ジクシス(東京都港区、田中惠次社長)は8月6日、ヤンマーエネルギーシステム(兵庫県尼崎市、山下宏治社長)の協力を得て、「ヤンマーGHP研修」を行った。従業員がGHPに関する知識を身に付け、特約店のGHP販売拡大を支援し、共にGHP普及を推進... 2025.08.22 企業動向
企業動向 アストモスエコ会・東北、第二回定例会でロープレ研修、機器交換と燃転で需要開発 アストモスエネルギー東北支店(松井正樹支店長)の販売店組織であるアストモスエコ会・東北は8月19日、仙台市のアストモスアカデミー東北で第二回定例会を行った。受講者、ファシリテーター20人が参加し、ガラストップコンロと電化燃転についてロールプ... 2025.08.22 企業動向
企業動向 富士瓦斯、危機管理産業展に出展 10月に東京で 富士瓦斯(東京都世田谷区、津田維一社長)は、 10月に東京で行われる危機管理をテーマにした展示会に出展する。LPガス発電機を中心とした防災対策やBCP対策の課題の解決に役立つ提案を行う。同社がブース出展するのは、10月1日~3日に東京ビッグ... 2025.08.21 企業動向
企業動向 西部ガス熊本、「実家の相談窓口」開設 生活・介護・相続などに一括対応 西部ガス熊本(熊本市、小森高文社長)と西部ガスリアルライフ熊本(同、津田尚一社長)は7日、熊本県内のお客さまを対象に新サービス「西部ガスの実家の相談窓口 じつまど」を開始した。新サービスの案内パンフレット 2025.08.21 企業動向
企業動向 パーパス、大雨被害の初回点検診断を無償に 災害救助法適用エリアが対象 パーパス(静岡県富士市、髙木裕三社長)は8月20日、同6日からの大雨災害に関連して「特別災害対応」の実施を発表した。同社製品の初回点検診断を無償で対応する。 2025.08.21 企業動向
企業動向 ガスパルグループ、第38回「保安の日」開催 全社的にさらなる高みへ挑戦 ガスパルグループ(東京都品川区、橋本俊昭社長)は7日、第38回「保安の日」を開催し、保安ナンバーワン企業を目指してさらなる保安の高みへ挑戦することを誓い合った。スローガンには、「見過ごさない、見逃さない。チームで高める保安の価値」を設定。ポ... 2025.08.21 企業動向
企業動向 富士瓦斯、自社排出のCO2をオフセット 東京都の市場でクレジットを調達 富士瓦斯(東京都世田谷区、津田維一社長)はこのほど、 自社で使うLPガスと電力で発生が見込まれるCO2排出量のカーボンオフセットを行った。オフセットの対象範囲は本社・充填工場とLPガス車両で使用するLPガス、本社・充填工場で使う電気。運送業... 2025.08.21 企業動向