目黒課長補佐が講演
中部経済産業局は6月4日、LPガスの商慣行是正を目的とした「液化石油ガス法施行規則の改正」に関する説明会を開催した。講師は資源エネルギー庁燃料流通政策室の目黒満雄課長補佐。過大な営業行為の制限や三部料金制の徹底、料金情報の外出し表示など、省令改正の概要と狙いを解説した。
目黒氏は「最終的にLPガス料金は消費者に問われる。消費者が不利益を感じない取引環境の整備が不可欠だ」と述べた。そのうえで、今回の改正の実効性を確保するためには、不動産業界との連携、事業者内部での社内教育の徹底、そして料金の透明化などが重要な要素と説明している。