東洋計器、ビッグデータ分析報告東海東計会

業界動向

 東洋計器(土田泰正社長)は3月19日、名古屋市の名古屋マリオットアソシアホテルで第43回東海東計会総会と研究会を開いた。

 世話人あいさつでマルエイの澤田栄一会長は「4月に三部料金が義務化される。私は、42年前にL P ガス業界に入ったがその時、給湯器はタダ、でも料金は同じという現実に疑問を持った。その後、2012年から全国LPガス協会の流通委員長を10 年間務めたが、その間にLPガス料金が不透明で分かりづらいということを何度も指摘され、改善を求められた。そこで、業界の自主ルールとしホームページなどによる標準料金の公開や、集合住宅入居前の料金説明の実施などいろいろと改革を行い、第4次の販売指針を制定した。販売指針は法律ではないので強制力がなく、問題の根本的な解決にならないということで、法改正になった」と説明した上で、「この新しい競争環境における業務効率化や省力化、保安高度化に資する技術について、今日は勉強させていただきたいと思う」と述べた。 

このコンテンツは会員のみに制限されています。 ログイン してください。