奈良県協青年部会、実機研修体験通じて商品知識深める

業界動向

 奈良県LPガス協会青年部会(松倉圭吾部会長)は3月3日と11日、田原本町のリンナイ奈良営業所で研修会を実施した。参加は2日間で17人。両日ともに研修前に昼食を兼ねた交流会も行った。

 研修会では、加藤所長らリンナイ奈良営業所員が実機を使いながら主力製品の説明を行った。ビルトインコンロ・デリシアはアプリ自動調理機能を使い、ミネストローネ、クロワッサンのグリルリベイクなどを実演。衣類乾燥機・乾太くんは容量の違いや機能を解説。マイクロバブル給湯器は水槽モデルでバブル湯を実感した。

 松倉部会長は「研修を受けた部会員は、初めて知る機能や、マイクロバブルの循環金具の必要有無に関する質問が出るなど、製品知識を深めることができた。年1回はこのような研修を続けていきたい」としている。