静岡県LPガス料金高騰対策緊急支援事業の申請受付が8月1日から始まる。締め切りは同31日。静岡県LPガス協会(渡邊芳隆会長)が実施主体となって、県内でLPガスを利用している家庭・企業(液石法の一般消費者など)を対象に料金の値引きを行う。コミュニティーガスも対象に含まれる。
同支援事業の実施は今回で4回目となる。値引き対象期間は今年7~9月分まで。値引き額は上限600円(税抜)で、8~10月検針分の料金を値引きする形。LPガス事業者に値引き原資の補助を行うとともに、1事業者当たり1万円+(50円×値引き戸数)の計算で申請事務の経費支援も行う。
申請手続きは静岡県LPガス料金高騰対策支援事務局で受け付ける(静岡県協は事務局ではないので注意が必要)。申請方法は専用フォーム、郵送、メール、事務局への持参のいずれかで対応する。
事務局の連絡先はつぎのとおり。
住所=〒420-0857静岡県静岡市葵区御幸町8-1JADEビル3階▽電話番号=050-5369-9432▽Eメール=shizuokalpg.jimukyoku@sigma-jp.co.jp▽ホームページ=https://sigma-jp.co.jp/landing/shizuokalpg-company/
