経済産業省は子ども向けイベント「経済産業省こどもデー」を8月6、7日の2日間、東京都千代田区の本省本館で開催する。同イベントは、夏休み期間中に霞が関の府省庁が連携して毎年実施する「こども霞が関見学デー」に合わせて、経産省の仕事を楽しく学べる企画としてが開催しているもの。時間は10時~16時で、入場無料。
ガス関連では、全国LPガス協会(山田耕司会長)と新コスモス電機(大阪市、髙橋良典社長)がブースを出展する。全L協は「LPガスってなぁに?楽しみながら学ぼう!」がテーマ(6日のみ開催)。日々の生活の中でLPガスが何に使われているかなど、LPガスについてガス機器の模型などを使いながら楽しく学ぶ機会を提供する。新コスモス電機は「『ガス』っていったいどんなもの?」をテーマに掲げる(6、7日開催)。さまざまな種類があるガスの存在をゲームで体験できるコーナーを設ける。