エネ庁・全L協、7月4日に「省エネコミュニケーション・ランキング制度」説明会を開催

告知

資源エネルギー庁は、全国LPガス協会(山田耕司会長)と共同で、「省エネコミュニケーション・ランキング制度」説明会を7月4日にオンライン開催する。Webex会議システムを使い、時間は14~15時の1時間。同制度の説明を行うほか、質疑応答の時間も設ける。全L協では現在、会員各社に参加を呼びかけ中だ。

同制度は、ガス・電力会社による省エネに関する一般消費者向けの情報提供やサービスの充実度を調査し、その取り組み状況を評価・公表するもの。一般消費者が、電力・ガス会社を選択する際の参考になる情報を提供するとともに、提供された省エネ情報を元により一層の省エネを促すことが目的。また、電力・ガス会社によるさらなる情報提供を働きかける目的もある。

申し込みフォームのURL又は次のQRコードのとおり。締め切り日は7月2日。